ふぇいすブログ
宿題は、分けてやろう!
毎回出される宿題は、分けてやっていますか?
特に、ゴールデンウィークのような時は、いつもより少し多い目に出ているのですが、
塾の前日にいっぺんにやっていませんか?
そんなことをすると、ずいぶん前に習った事なので・・・
「全然わからへん・・」「量が多くて寝られへん」なんてことに。
保護者の方々には、
「なんで塾に行ってるのにわかれへんの?」
「睡眠時間は大切なのに、宿題が多すぎじゃない?」という、恐ろしい誤解が生まれます。
だ・か・ら、分けてやるのです。やらなければなりません!
新しい事を習った後すぐに、少しでもやっておくと記憶がつながります。
つまり問題が解けるようになります。(やらないと実力はつきません)
そして、分けてやることで塾通いがスムーズにいきます。
つまり継続して勉強することができる=成績が上がるスタートの位置につけるのです。
塾生のみんなは、普段の生活のスケジュールに塾の宿題を(分けて)入れてください。
あ、高校生は分けてやるとかではなく毎日勉強してくださいね。
特に、ゴールデンウィークのような時は、いつもより少し多い目に出ているのですが、
塾の前日にいっぺんにやっていませんか?
そんなことをすると、ずいぶん前に習った事なので・・・
「全然わからへん・・」「量が多くて寝られへん」なんてことに。
保護者の方々には、
「なんで塾に行ってるのにわかれへんの?」
「睡眠時間は大切なのに、宿題が多すぎじゃない?」という、恐ろしい誤解が生まれます。
だ・か・ら、分けてやるのです。やらなければなりません!
新しい事を習った後すぐに、少しでもやっておくと記憶がつながります。
つまり問題が解けるようになります。(やらないと実力はつきません)
そして、分けてやることで塾通いがスムーズにいきます。
つまり継続して勉強することができる=成績が上がるスタートの位置につけるのです。
塾生のみんなは、普段の生活のスケジュールに塾の宿題を(分けて)入れてください。
あ、高校生は分けてやるとかではなく毎日勉強してくださいね。