カテゴリ
月別 アーカイブ
- 2024年11月 (2)
- 2024年10月 (7)
- 2024年9月 (1)
- 2024年8月 (2)
- 2024年7月 (3)
- 2024年6月 (4)
- 2024年5月 (4)
- 2024年4月 (6)
- 2024年2月 (5)
- 2024年1月 (3)
- 2023年11月 (2)
- 2023年10月 (3)
- 2023年9月 (2)
- 2023年8月 (2)
- 2023年7月 (6)
- 2023年6月 (4)
- 2023年5月 (2)
- 2023年4月 (1)
- 2023年2月 (5)
- 2023年1月 (6)
- 2022年12月 (2)
- 2022年7月 (2)
- 2022年6月 (2)
- 2022年5月 (21)
- 2022年4月 (5)
- 2022年3月 (8)
- 2022年2月 (2)
- 2021年10月 (1)
- 2021年9月 (3)
- 2021年8月 (1)
- 2021年7月 (1)
- 2021年6月 (3)
- 2021年5月 (6)
- 2021年4月 (5)
- 2021年3月 (3)
- 2021年2月 (2)
- 2021年1月 (4)
- 2020年12月 (1)
- 2020年11月 (3)
- 2020年10月 (2)
- 2020年9月 (5)
- 2020年8月 (1)
- 2020年6月 (1)
- 2020年5月 (3)
- 2020年4月 (4)
- 2020年3月 (5)
- 2020年2月 (5)
- 2020年1月 (2)
- 2019年12月 (1)
- 2019年11月 (6)
- 2019年10月 (7)
- 2019年9月 (2)
- 2019年6月 (1)
- 2019年5月 (1)
- 2019年4月 (2)
- 2019年3月 (1)
- 2019年2月 (6)
- 2019年1月 (4)
- 2018年12月 (4)
- 2018年11月 (8)
- 2018年10月 (14)
最近のエントリー
HOME > ふぇいすブログ > アーカイブ > いろいろつぶやく: 2023年6月
ふぇいすブログ いろいろつぶやく: 2023年6月
小学生の勉強が危ない!
小学生のみなさんは勉強していますか?
「中学受験しないから、勉強は中学に入ってから」と、考えている方も多いと思います。
しかし、現状、小学生の基礎的な勉強能力がひどいことになっています。
四則計算もまともにできない生徒が大半です。
日本語の文章が読めない、理解できない生徒がかなり多くいます。
かつての「割合が苦手」「説明文が苦手」なんて、
今どき当たり前すぎて古い古い!今やそんなレベルではありません。
学校の問題は簡単すぎてその「症状」が見えないのも一因です。
こんな状態で中学生になったら大変。
肝心の国語力がないので、いろいろな科目に影響してきます。
もちろん数学は、まずついていけません。
「塾に行けば何とかなる・・・」
確かに多少はなります。対処療法的に。
しかし根本的な解決は難しくなります。
理解して問題を解いていくというレベルではなく、
とりあえず計算ができた!というレベル。
中上位の高校なんて、夢のまた夢になってしまう!
(あえて、上位ではなく中上位と書きました)
そしてその前に、そんな能力や知識では社会に出た時に騙され、搾取されまくります。
学力はある種「武器」や「防具」です。
塾代助成もあるのですから、できるだけ早く塾に来て勉強を始めてくださいね。
「中学受験しないから、勉強は中学に入ってから」と、考えている方も多いと思います。
しかし、現状、小学生の基礎的な勉強能力がひどいことになっています。
四則計算もまともにできない生徒が大半です。
日本語の文章が読めない、理解できない生徒がかなり多くいます。
かつての「割合が苦手」「説明文が苦手」なんて、
今どき当たり前すぎて古い古い!今やそんなレベルではありません。
学校の問題は簡単すぎてその「症状」が見えないのも一因です。
こんな状態で中学生になったら大変。
肝心の国語力がないので、いろいろな科目に影響してきます。
もちろん数学は、まずついていけません。
「塾に行けば何とかなる・・・」
確かに多少はなります。対処療法的に。
しかし根本的な解決は難しくなります。
理解して問題を解いていくというレベルではなく、
とりあえず計算ができた!というレベル。
中上位の高校なんて、夢のまた夢になってしまう!
(あえて、上位ではなく中上位と書きました)
そしてその前に、そんな能力や知識では社会に出た時に騙され、搾取されまくります。
学力はある種「武器」や「防具」です。
塾代助成もあるのですから、できるだけ早く塾に来て勉強を始めてくださいね。
期末テストが終わりました!
期末テストが終わりました!
中学1年生は初めての定期テストでした。
万全な準備はできたでしょうか?
結果が楽しみですが、怖くもありますね。
中学生は、まだまだ勉強の仕方がわかっていない生徒が多いです。
できるだけ早く自分なりの勉強方法を確立させましょう。
特に暗記分野の勉強の仕方が下手な生徒が多いです。
よくできる生徒は、やはり勉強のやり方がうまいですし、
自分なりのやり方を確立しています。
高校生になると、覚える量が格段に増えますので、
中学生の間に勉強のやり方をある程度確立しておきましょう。
※写真は「ちいかわ」のお饅頭です。
中学1年生は初めての定期テストでした。
万全な準備はできたでしょうか?
結果が楽しみですが、怖くもありますね。
中学生は、まだまだ勉強の仕方がわかっていない生徒が多いです。
できるだけ早く自分なりの勉強方法を確立させましょう。
特に暗記分野の勉強の仕方が下手な生徒が多いです。
よくできる生徒は、やはり勉強のやり方がうまいですし、
自分なりのやり方を確立しています。
高校生になると、覚える量が格段に増えますので、
中学生の間に勉強のやり方をある程度確立しておきましょう。
※写真は「ちいかわ」のお饅頭です。
授業中、先生の話を聞いてる?
みんな、学校の授業中に先生の話を聞いてる?
授業中、座っているだけではあかんで。
塾でも説明を聞いてない人は、だいたい学校でも説明を聞いてない。
学校で説明を聞いてない人は、だいたい塾でも説明を聞いてない。
全然アカンやん。
塾でも学校でも、しっかり脳を動かして授業を受けてや!
授業中、座っているだけではあかんで。
塾でも説明を聞いてない人は、だいたい学校でも説明を聞いてない。
学校で説明を聞いてない人は、だいたい塾でも説明を聞いてない。
全然アカンやん。
塾でも学校でも、しっかり脳を動かして授業を受けてや!
「中学受験しませんか?」の続き
ふぇいすでの中学受験合格実績は、
付属天王寺中、明星、開明、桐蔭といった超進学校から、
同志社香里中、関大一中、関大北陽、近大附属中などの大学付きのところ、
あるいはプール、大阪女学院、大谷中、信愛、金蘭等々の女子伝統校などに
合格しています。
しかし、誰もがどこの中学にでも合格できるわけではありません。
生徒の勉強の力は様々な要因で構成されています。
ふぇいすでは、いろいろな観点から生徒及び保護者を観察し、
話し合いながら志望校を決め、その生徒の力に合わせて指導します。
したがって着実に成績は伸びます。
ただ全員が超進学校や大学付きの有名校に合格するわけではありません。
大手塾のチラシに惑わされることなく、しっかりと塾を選んでください。
また、すでに通ってしまっているが成績がさっぱり・・の生徒もたくさんいらっしゃるはずです。
基本的に大手中学受験塾は個人対応はしていない場合が多いです。経営方針がそれではないからです。
そういう場合は、ぜひセカンドオピニオンとしてふぇいすに相談してくださいね。
付属天王寺中、明星、開明、桐蔭といった超進学校から、
同志社香里中、関大一中、関大北陽、近大附属中などの大学付きのところ、
あるいはプール、大阪女学院、大谷中、信愛、金蘭等々の女子伝統校などに
合格しています。
しかし、誰もがどこの中学にでも合格できるわけではありません。
生徒の勉強の力は様々な要因で構成されています。
ふぇいすでは、いろいろな観点から生徒及び保護者を観察し、
話し合いながら志望校を決め、その生徒の力に合わせて指導します。
したがって着実に成績は伸びます。
ただ全員が超進学校や大学付きの有名校に合格するわけではありません。
大手塾のチラシに惑わされることなく、しっかりと塾を選んでください。
また、すでに通ってしまっているが成績がさっぱり・・の生徒もたくさんいらっしゃるはずです。
基本的に大手中学受験塾は個人対応はしていない場合が多いです。経営方針がそれではないからです。
そういう場合は、ぜひセカンドオピニオンとしてふぇいすに相談してくださいね。
1