HOME > ふぇいすブログ > アーカイブ > 受験 > 3ページ目

ふぇいすブログ 受験 3ページ目

合格までの道のり

大学合格までの道のりは長い

原則、小学校から中学、高校までの勉強の成果が大学合格

勉強量は、当然高校時代が一番たくさん必要・・


しかし単純に勉強量と考えてしまうが、

実は大学までの勉強ロードを進む時に、その道に抵抗があるのをご存じ?


スーッと進められる人もいれば、ゴツゴツしてなかなか前に進まない人もいる

なので単純に時間数だけでは判断できない(人によっていろいろ)


勉強を順調に進めるには、下準備が必要!

小学校、中学校での勉強内容、勉強の仕方、取り組み方、などなど

できていないと、うまく進められない

高校生のやる気だけの問題ではない



だれでも歩きにくい道は行きたくないもの

そうなると余計にやりたくなくなる(逃げたくなる)

そうなる前に、効率的な勉強をしよう

効率的な勉強をするには、早いうちにまんべんなく勉強する方が抵抗が少なく絶対有利!


高校生になる前(小中学生のうち)に、あるいは高校生の早いうちに、

重要な基礎知識や、勉強の仕方、暗記のやり方、軽い目の努力の仕方を学んでおこう!

それが、大学時代の学問や自分のやりたい事、そして社会人になった時に役立つはずです!



中学受験しない小学生は勉強しなくていいのか?

この夏、小学生のみなさんは勉強をした?学校の宿題以外に?

中学受験を目指している小学生諸君、夏期講習、お疲れ様!よくがんばったね。

夏に真剣に勉強に取り組んだ人は、秋ごろから確実に実力が伸びてくるよ。


で、問題は中学受験をしない小学生で、夏休みに何も勉強をしなかった人。

特に5年生、6年生。「受験しないから、勉強はしなくていい」は、大間違い!!

「小学生は勉強以外にやる事がたくさんあるんだ!」

もちろん、それもやればいい。やるなとは言ってない。

けど、「小学生は、勉強も絶対にしないといけない!」


ここ数年、中学1年生の基礎的な学力が相当落ちている。

中学生の勉強を理解するには程遠いレベル。全然ついていけないレベル。


きつい言い方かもしれないが、すでに落ちこぼれている状態で中学1年から塾に来ても補習以外にやりようがない。

すなわち、高校受験の勉強はできない。集団指導の塾はついていきにくい。補習だけなのに、個別指導の塾でたんまり支払うことになる。

ハイレベルの高校、そして名の通った大学へ行くための塾通いができるかどうかは、すでに小学生の段階で決まってくる。

ここは大事なところ→「受験用の塾通いは、小学生で基礎的なレベルが普通にできていないと難しい」ということ。

もし最低でも普通レベルの高校に行きたい、行かせたと考えるならば小学生のうちにしっかりと勉強をしよう。


小学校の成績では勉強ができているかどうかはわからない。あえて、わからないようにしている。

小学校のテストで80点を取って満足していたら、中学校ではその半分くらいの点数になる。高校ではその半分・・・


つまり、言いたいことは、少なくとも5年生になったら塾に来てください。

大阪市は塾代助成もあるので少しのコストで通う事ができる!

もちろん、「小学生のうちに塾に行けば、100%必ずなんとかなる」というわけではない。

けれども可能性は必ず高くなる!


ただし、塾は選んでください。よく考えないで大手塾を選んだり、チラシの値段!だけを丸呑みして決めない事。

失敗したら勉強嫌いになりますよ。そうなれば一生の損になるかも??

ちゃんと寝てますか?

夏休みは、部活も盛んで、いろいろな遊びの機会が多い。

授業では眠そうな生徒がいっぱい。

確かにこの暑さで、普通に生活していても体力は消耗する。


成績を上げたいと思うなら、

しっかり寝てください(もちろん授業中ではなく自宅で、夜に)。

睡眠の質が大切!


普通の健康な生徒なら、

①「カフェイン入りの飲み物は夕方以降は飲まさない」
(特に清涼飲料水)

②「スマホは部屋に持ち込ませない」

これで大体はよい睡眠が確保できるはず。

睡眠の質は勉強に直結!ぜひ今日から実践しよう!



だまされるな(自分に)!

高校生に向けて・・・

夏前になると校門前や駅前で、
たくさんの予備校や塾の広告が(消しゴムとともに)配付されています。

耳に心地よい言葉で、普段さぼっている人を誘ってきます。
「今からでも十分間に合う!」「~式でやれば絶対大丈夫!」
「偏差値が一気に上がる!」「100%君に寄り添う!」
「緊張感のある授業でみるみる実力が上がる!」
「東大、京大に〇〇人入った!」

そこで、普段さぼっている人は思います。
「新しいところでこれからがんばる」「友達と一緒ならできる」
「毎日自習室に通ったら絶対いける」
「塾の先生がいい人そうなので、寄り添ってくれそう」
「東大や京大は無理でも、大阪公立大くらいなら・・」

まぁなんでもいいですわ。

高校生の場合、はっきり言って成績を上げるのは塾ではありません。
自分自身です。

自分を変えずに他に原因を求めている限り、
絶対に成績の大幅な向上は難しいです。

まずは自分と向き合う事。それが大事。
それを踏まえてぜひ相談してください。

最短最適な、君自身が頑張れる方法をお話します。


熱中症に注意!

毎日暑い日が続きます。

熱中症はもちろん、夏バテも勉強の大敵。

塾に来る時は水筒を持ってきてください。

中身は水やお茶でお願いします(ジュースやビール!は××)。


勉強は間を空けると効果が相当無くなります。

筋トレと同じように脳トレは継続が大切。

それには塾を休んでいてはダメです(特に受験生や高校生)。

休まないためにも体調の維持管理をしっかりとしてください。



英単語を覚えよう!

風が強くて、旗がくしゃくしゃや・・・どないなっとんねん。


さて、英単語を覚えてる?

「どれから覚えるの?」という質問が聞こえてきそう。

目の前にあるやつ全部。


塾のテキストは市販の問題集とは違って、

受験に必要なものだけで英文が作られているのだ!

なので全部覚えること。

宿題をするときにわからない単語は全部調べるように!


で、その「覚え方」、それは秘密!!

授業で説明するぞ!


最短の覚え方は、この方法以外にないからね!(どうだ!)




「中学受験しませんか?」の続き

ふぇいすでの中学受験合格実績は、

付属天王寺中、明星、開明、桐蔭といった超進学校から、
同志社香里中、関大一中、関大北陽、近大附属中などの大学付きのところ、
あるいはプール、大阪女学院、大谷中、信愛、金蘭等々の女子伝統校などに
合格しています。

しかし、誰もがどこの中学にでも合格できるわけではありません。
生徒の勉強の力は様々な要因で構成されています。

ふぇいすでは、いろいろな観点から生徒及び保護者を観察し、
話し合いながら志望校を決め、その生徒の力に合わせて指導します。

したがって着実に成績は伸びます。

ただ全員が超進学校や大学付きの有名校に合格するわけではありません。

大手塾のチラシに惑わされることなく、しっかりと塾を選んでください。


また、すでに通ってしまっているが成績がさっぱり・・の生徒もたくさんいらっしゃるはずです。

基本的に大手中学受験塾は個人対応はしていない場合が多いです。経営方針がそれではないからです。

そういう場合は、ぜひセカンドオピニオンとしてふぇいすに相談してくださいね。


中学受験しませんか?

中学受験をしたい人!

中学受験を目指してがんばっているが、

成果が出ていない人!ぜひふぇいすに来てくださいね。


チラシのたくさん入るところしか中学受験ができないと、

思っていませんか?

またはすでに通っているが、模試の成績がほとんど変化なし!

という人はいませんか?(心がすさんでいく・・)


早くカラクリに気づいて、ふぇいすで始めてあげてください!

とにかく相談です!




入試前日

いよいよ明日は私立高校の入試日!

今日の授業は、楽しくかつ気軽に終えました!


これまでたくさん練習してきたから、

今夜はもうそんなに勉強しなくていいよ。

明日の本番も、いつも塾でやってるようにサラッとね。

「いつも通りで大丈夫!」


あ、例の作戦は秘密にしておいてね。


併願の人は、また来週会いましょう!!



高校生テスト会

ふぇいすでは、高校生科(FHS)でもテスト会(全国模試)を実施しています。

模試を受ける利点としては、

①大学受験をするための自分の位置がわかる事。
→高校内模試では全体(全国)順位や全体(全国)偏差値を出さない学校もあり、自分の位置がわからない。

②高校生が大学受験を意識できる事。
→大学入試は先手必勝。指定校推薦なら高1の1学期からが評定に入るし、公募推薦入試は高3の11月スタート。つまり高3の勉強期間は1年間ではない。

③進学したい学部や大学を具体的に考える機会になる事。
→理系や文系の選択にも役立ち、自分の将来を考えるよい機会になる。

大学受験の勉強は一夜漬けではどうにもならないので、普段からのコンスタントな勉強が大切。とにかく早く準備をする方が絶対にお得です!



<<前のページへ123456789

« いろいろつぶやく | メインページ | アーカイブ | 数学 »

TOPへ