HOME > ふぇいすブログ > アーカイブ > 小学生 > 9ページ目

ふぇいすブログ 小学生 9ページ目

またまた宿題のやり方

紅葉が美しい季節になりました!紅葉鑑賞ついでに、歴史の勉強などいかかでしょうか?happy01
興味があると、記憶は圧倒的に定着しやすくなります。

さて、本日はまたまた宿題のやり方ですが・・・

「宿題をやったら、ゲーム(スマホ)やってもええで」・・・
という約束をしておられるお母さんも多いでしょう。

しかし残念ながら、その宿題のやり方では成績は上がらないですcrying理由はいろいろありますが、
ある程度はお分かりだと思います。

記号や数字を適当に埋めてくる作業は「勉強」ではありません。人の頭はそう簡単に記憶が定着しません。
なんとか、ご家庭でじっくりと宿題をする時間を与えてあげてください。






スマートフォン

怖い事件がありました。小学6年生が栃木県まで行ってしまっているとは・・・
時代でしょうが、実際小中学生のスマホにはいろいろ問題が多いです。
スマホは際限なしです。そりゃ寝不足にもなるしね。門限が無いのと同じですし。
高校生でも、うまく自分でコントロールできていない人が多いので小中学生ではなおさら。

「小中学生には、スマホは洋ナシ!」なんてね。



















洋ナシは、山形県が圧倒的にNo.1ですよ。受験生は覚えてね。

「偏差値」とは??

「偏差値」とは??

よく聞くけど、そもそも「偏差値」って?


「テストで80点とったよ!」って言われても、
みんなが100点をとれるくらい簡単なテストだったのか、
80点以上とれた子が誰もいないくらい
難しいテストだったのかがわからなかったら、
80点」が良い点なのかどうかわからないですよね?

そんなときには、「偏差値」が役に立ちます。

 

 偏差値は良し悪しの目安となる数値で、
50」前後ならば 普通(50が平均点です)
60」より高ければ 良い、
40」より低ければ 悪い、となります。

▼偏差値の求め方は

(得点―平均点) ÷ 標準偏差 ×1050 

(※標準偏差とはデータの散らばり具合を表す数値)
 

得点から平均点を引いて、標準偏差で割ったものに10をかけて、
50を加えて算出します。

 

この偏差値によって、
「今の学力での自分の位置が全体の中でどの辺りか」ということが
わかります。
志望校の目安にもなりますので、参考にしてくださいね。

学習塾ふぇいすの懇談でも、参考として「偏差値表」を提示し、お話させてもらっています。




 


第2回ふぇいすテスト会の成績を返却しています。

第2回ふぇいすテスト会の成績を返却しています。
偏差値の動向と返却された答案をチェックしてください。
出来なかったところ・間違ったところは、解き直し、同封の類題問題集もやっておいてくださいね。
分からなければ質問すること!
くれぐれも放っておかないように。

保護者の方には、成績表をご覧いただいたあと、『感想・叱咤激励』をご記入いただき、ご提出願います。

テストは受けっぱなしではなく必ず”振り返り”をして、次につなげていきましょう!

次回は、夏休みの終わりに夏期の総まとめとして「第3回ふぇいすテスト会」を実施します!


小6年生のキミ!新中1準備講座始まるよ!

学習塾faithふぇいすでは2月20日(水)より『新中1準備講座(英・数)』を開講いたします。
 
中学校では、新学習指導要領の改訂で、教科書の学習内容が大幅に増え、難易度の高い項目も追加されています。しかしながら現在の小学校では授業の内容や時間について、従来と比べても大きな改革は行われておらず、これからの中学生は勉強についていけない生徒がたくさん出てくると言われています。
 
従来、「割合」「速さ」「図形の面積や体積」などを理解できていない生徒が中学生になると、大半の生徒が数学についていくのが大変でした。現在はその上内容量の増加で学校の授業のスピードも速くなるので、さらに厳しいと言わざるを得ません。
 
英語についても、確かに小学校で外国人講師の授業は実施されていましたが、あれで中学英語のテストができるとは思えません。現在教科書が改訂され、中学生が暗記すべき英単語や表現も格段に増え英語のテキストはグンと分厚くなっています。
 
従って、少なくとも小学校の内容をしっかり理解し、少しでも早く中学校の勉強の準備を始めることはとても大切です。クラブ活動などの新しい生活サイクルのことがありますが、まずは勉強の時間を固めてから新しい生活を決めてほしいところです。実際、生徒にとっては勉強についていけなくては中学校生活も楽しくありません。勉強とクラブ活動の両立を目指しましょう!

準備講座の授業料は無料です。

2月20日・2月27日は体験として参加いただくこともできますので、それから入塾を決めていただいても結構です。学習塾faithの授業をぜひお試しください。
対  象:今春4月より中学1年生になる現在小学6年生
参加要件:2019年2月末日までに入塾手続きの方(2月20日・2月27日は体験可)
授業日程:2月20日(水)、27日(水)、3月6日(水)、3月13日(水)
授業時間:18時~19時まで
授業科目: 数学(小学校内容の確認と、正負の数等の中学数学の予習)
英語(アルファベット及び、英単語の暗記、英文の筆記練習等)
中学校からの塾選びに、ぜひ一度お試しください!

中学準備講座を受講の上春期集中セミナーより入塾の場合は、入塾金13,000円が無料です。

ご不明な点は、お気軽にお電話をお願いします。
学習塾faithふぇいす 電話06-6961-0145

やっと看板が直った

9月の台風で看板が壊れて、やっと直りましたsmile
看板屋さんが大忙しで、なかなか修理の順番が回ってきませんでした。 
やれやれです。



中学受験 合格しました!

1月19日、20日と中学入試でした。
ふぇいす生も無事合格しました!

「合格しました」っの声を聞くのは大変うれしいものです。
卒業生であるお兄ちゃんからの電話でしたが、、、。

そのあと本人がニコニコした顔でやってきてましたhappy02
年末年始がんばってたもんね。
おめでとうshine
良かったね


フユガクは最高です!

夏期や冬期のセミナーの時に行われるナツガクやフユガクは最高です。無学年で実施しますが、みんなとても集中しています。講師は常時3人から5人くらいは入っているので、そこいらの個別指導より一人ひとりをよくみることができます。「自習だから」「宿題は家でできるから」と甘くみるなかれ!宿題のやり方や、問題の解き方にはこつがあります。漫然と宿題だけをこなして(流して)いても、成績はあまり上がりません。成果を上げるには、問題をどう解いていくかにかかっています。そういうことをナツガクやフユガクで伝授します。なので、次回からはみなさん、できるだけ参加してくださいね。


2018 ふぇいすクリスマス会

恒例のクリスマス会です。
今年は、小学6年生はクイズ大会、小学4年生はなぞなぞ大会 
小学3年生は、マジックショーをやってくれました!
ちょい悪サンタも登場しました(-_-メ)
トナカイは今年はさぼってたな~


ふぇいすの小学生 漢字テスト5回連続満点で賞!

ふぇいすの小学生の国語科では、授業の始めに「漢字テスト」を実施しています。

宿題で漢字ドリル1ページ分をノートに書いて練習し、テスト形式で毎回確認します。

小学生にとっては漢字ドリルの20問を完璧に覚え、満点をとり、更にそれを続けていくのはなかなか大変なことのようです。
しかし、すべての科目の基礎となる国語科の中でも、まず言葉を理解するためには、ひら仮名だけでなく漢字の読み書きがとても重要です。
「思考」するのも言葉ですし、「伝達」するのも言葉です。
漢字の読み書きは、様々なことを理解していく上での一番の基礎になるものです。
また、日本の社会では漢字ができない人を「常識がない人」とみてしまう傾向もあり、社会で生きていく上でも必要でしょう。

「漢字学習」は練習すれば練習した分だけすぐ効果が表れ、達成感を味わうことができます。
漢字テストで満点を取ることで「やればできる!」という成功体験を積み重ね、学力の基礎を築いていってほしいと思います。

学習塾ふぇいすの小学生科では「漢字練習」を徹底して行っていきます。
まずはノートに書いて、読んで、覚えていきましょう!
5回連続満点を取ると、豪華景品???がもらえるかも??
小学生漢字テスト


<<前のページへ12345678910

« 高校生 | メインページ | アーカイブ | 国語 »

TOPへ